トップ > 知っておきたい機能 > ブラシとパターン >
ブラシの使い方(その2)

  

GIMPのブラシの使い方について(続き)

前の記事の『ブラシの使い方』からの続きです。 引き続き、GIMPのブラシの使い方について解説します。

ここからは、ブラシのその他のオプションについて説明します。 オン・オフで有効・無効を切り替えることができるオプション群です。

GIMPのブラシを色々と試してみよう(続き)

まずは、散布オプションからです。

43. 散布を有効にして散布量を 2 に変更する
43. 散布を有効にして散布量を 2 に変更する

上図のようにツールボックス下部のツールオプションにある"散布"を オン に、"散布量"を 2 に変更します

では、この状態で線を引いてみましょう

44. 水平にドラッグする
44. 水平にドラッグする

上図のようにマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)で水平にドラッグします。 赤色の矢印はドラッグの動きを表しています。

45. 散らばって星が描かれる
45. 散らばって星が描かれる

上図のように散らばって星が描かれます。 このように、"散布" をオンにすることでドラッグ位置から散らばったように描かれます。 散布量が大きければ大きいほど本来の位置から離れた場所に描かれます。

では、"散布" を オフ に戻しておきましょう。

46. 散布を無効にする
46. 散布を無効にする

上図のようにツールボックス下部のツールオプションにある"散布"を オフ に戻します

さらに、新規画像の状態に戻しておきます。 キーボードのCTRL + Zを押してください。


次に、手ブレ補正オプションを試してみましょう。 名前から分かる通り、手ブレ補正の機能です。

47. 手ブレ補正を有効にする
47. 手ブレ補正を有効にする

上図のようにツールボックス下部のツールオプションにある"手ブレ補正"を オン に変更します

では、線を引いてみましょう。

48. 水平にドラッグする
48. 水平にドラッグする

上図のようにマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)で水平にドラッグします。 赤色の矢印はドラッグの動きを表しています。

49. 一直線に星が描かれる
49. 一直線に星が描かれる

上図のように一直線に星が描かれます。 手ブレ補正がかかっているため、蛇行せずに線を引くことができました

では、"手ブレ補正" を オフ に戻しておきましょう。

50. 手ブレ補正を無効にする
50. 手ブレ補正を無効にする

上図のようにツールボックス下部のツールオプションにある"手ブレ補正"を オフ に戻します

さらに、新規画像の状態に戻しておきます。 キーボードのCTRL + Zを押してください。


続いては、ブラシの表示を固定オプションを試してみます。 名前からは分かりにくいですが、ブラシのサイズをモニタ上の表示サイズと合わせる機能です。

51. ブラシの表示を固定を有効にする
51. ブラシの表示を固定を有効にする

上図のようにツールボックス下部のツールオプションにある"ブラシの表示を固定"を オン に変更します

では、この状態で線を引いてみましょう。

52. 水平にドラッグする
52. 水平にドラッグする

上図のようにマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)で水平にドラッグします。 赤色の矢印はドラッグの動きを表しています。

53. 線が引かれる
53. 線が引かれる

上図のように線が引かれます。 特に変わったところはありません。

ではここで表示倍率を下げてみましょう。 キーボードの-(マイナス)を4回押してください。 なお、-(マイナス)は、ひらがなの"ほ"の刻印のあるキーでも、テンキーのキーでも構いません。

54. 表示倍率が下がる
54. 表示倍率が下がる

上図のように表示倍率が下がります。

では、表示倍率はこのままで新たに点を打ってみましょう。

55. 中心をクリックする
55. 中心をクリックする

上図のように中心をマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でクリックします。

56. 見た目の大きさが一致するように星が描かれる
56. 見た目の大きさが一致するように星が描かれる

上図のように見た目の大きさが一致するように星が描かれます。 このように、ブラシの表示を固定オプションを有効にすることで、モニタ上のブラシの大きさが固定されます。

では、表示倍率を戻しましょう。 キーボードの+(プラス)を4回押してください。 なお、+(プラス)は、ひらがなの"れ"の刻印のあるキーでも、テンキーのキーでも構いません。

57. 表示倍率が戻る
57. 表示倍率が戻る

上図のように表示倍率が戻ります。

58. ブラシの表示を固定を無効にする
58. ブラシの表示を固定を無効にする

上図のようにツールボックス下部のツールオプションにある"ブラシの表示を固定"を オフ に戻します

さらに、新規画像の状態に戻しておきましょう。 キーボードのCTRL + Zを2回押してください。

次の記事へ

では、長くなってきましたので、ここで一区切りすることにします。 続きは次の記事を参照ください

  
  

まとめ

GIMPのブラシには、オン・オフで有効・無効を切り替えることができるオプションがあります。

設定項目 意味
散布 本来の位置から不規則に離して描画する
手ブレ補正 筆先の軌道のブレを抑える
ブラシの表示を固定 筆先のサイズをモニタ上の表示サイズと合わせる
※キャンバスの表示倍率と連動しなくなる
※キャンバスの回転とも連動しなくなる
ストローク中の重ね塗り 筆先が重なった部分の塗り
※オンにすると重なった部分が濃くなる
 
メニュー